投稿日:

野を駆け巡り生きた!


 

5月15日
仕事と自分と仕事の日に
旅立った利用者様がおります

私と出逢った日に彼は言った

もう余命幾ばくもなくてな
そんな状態であんた達に出逢って申し訳ないがな
まぁ、ご縁だから頼むな
と言った

それから私達はかがやき看護ステーションだけでなく
介護居宅である
かがやき社会生活相談センターでの
2事業での支援を始めた

かがやきは訪問看護ステーション部門は
知られてきたが
介護居宅はさほど公報してなくて
じんわりとゆっくりの広がりを目指している

と言うのもケアマネ業界は
1人のケアマネさんが担う利用者数が多くて1人のケアマネさんが利用者さんを30人から35人担当したりするから
とても疲弊しやすい業種であるからです

当社の介護センターは私の意向で
そんなに急がなくて良い
そんなに利用者数を増やさなくて良いから
一人一人と向き合ってケアマネさんも納得できてスカッとした支援を疲弊せずにしてくれたらベストですと通達しています

ケアマネさんも、バタバタと喘ぐ様な
支援をするのは
意に背きそれこそ本人達の自律神経を傷めてしまうと考えるからなのです

訪問看護は1人12人前後の担当に対し
30人受け持つのはどんなに大変な事であるか予想がつきますよね

それよりも看護とタッグを組んで補い合いながらより良い支援を繰り広げる方が
看護師、ケアマネ、利用者さんと
満足いける支援が出来上がる事を狙う方が有効だと思えた私の指示でした

それでもケアマネさん達は
励んでくれて
所長!利用者さんのご紹介を頂きました
と笑顔で報告してくれています

そう?無理してない?
と返すのが日課です

そんな中で
野を駆け巡る様に闘病しながら生き抜いた彼に対するタッグ力は
彼にとり自慢の在宅チームだ!と言ってもらえました

彼が今にも旅立つからと言い放つスタートの中で
私達は全て否定した

食事、入浴、水分、検査、薬調整

そのどの場面においても
彼は真剣にスタッフ達に叱られ続けた

それが何より嬉しくて幸せなんだと言い続けてくれて
見事に彼が想像していなかった年齢を迎えた

半年前の支援では
ほら!言ったよね!
長生きしてるやん?

それよ!それが本当に不思議なんや
あんた達に出逢えてわしは、
枯れ木に水を得た気分なんよ
自慢でな!
デイに行ったら周りの者に
あんたも、かがやきに変えなさい
あの人達は本当に親身になってくれるんや
このわしが言うとるんやから間違い無いからって話すんや

あははは
変えろなんて言ったら悪いよ
これも全てご縁だから天のお示しの元の出会いなんだからね

難病と診断されて強い薬を飲みながらの
闘病生活は辛かったろうと思う
不安と背中合わせで
眠れない日もあっただろうと思う

彼は弱音とは違う
わしはな、いつ死んでも良いんじゃ
心残りはないんや
最後にあんたたちみたいな人に囲まれて
誰が来ても暖かくて嘘がなくてな

わしは言い表せんくらい
仕事の中でたくさんの人と関わって
人を見抜く目は抜群だと思えてるんや
わしは間違えないからな
あんた達も接してたらわかるんや

実は彼は建設会社の有名な社長さんでした
大企業の建築士で世界各国を周り
有名な建造物の構造図を書き写して
日本の建物に役立てた業績があり

その後は、若いうちに独立した会社を立ち上げて
手腕で名が通っていた
何百人という人を雇用していた会社となった

前後のえげつない他国との場面も話してくれた
一緒に戦争の惨さを泣いたりした

日本人はな!
辛抱強いし強いんじゃ
どんなに貧しくても
どんなに苦しくても
人としての一線は越えんモラルがある国民でな

他国の者が日本女性を襲ってたら
殺されるかもと思っても向かって行って助けてたんや
殺される前に殺すしかない位の時代があったんや

わしの爺さんも
女子供を家の中に入れて
猟銃で家の前に立ちはだかり
死ぬ覚悟で家族を守る姿を見せてくれたんや

人を泣かす様なことはしたらいかんのや
人を泣かして何かを得ても
人の満足には達せん

雇う人もな 生活があり
ある能力の中で必死に生きとる
事業主は厳しくなくちゃならんぞ
だがな、慈悲の心を忘れてはならんぞ

あんたは驚く程に女にしとくのは勿体無い経営者じゃ
あんたん所の従業員は誰が来ても
あんたを信頼しとる
これは凄いなとわしは感動してるんや

そして何より
わしが他の看護師やケアマネの事を褒めると
あんたは自分のことの様に本気で喜びよるわ
経営者が社員にそこまで惚れ込めたら言うことないわ
といつも言ってくれてた

そしてね
凄いのが
看護師の〇〇はこんなところが素晴らしいからな、そこを伸ばしてやれば良い
とか
もうちっと、融通を覚えさせんと真向き言うところがあるから、やんわりと醸す言葉の使い方を教えてあげてやると良い
とか
一人一人のスタッフへの指導も話してくれたりした

彼はいつも正しくて
社員に対し愛情満ちていた

わしは、別府のこんな小さな町に
こんなに社員が一丸となってブレない
会社が存在してることが嬉しくてたまらんのじゃ
と言い続けた

わしは、かがやきの一番のファン
だからな
弟にも話しておるんじゃ
あの人達への感謝は語り尽くせんとな

いつもいつも私が行くと
社員さん達がどんなに日々の中で
手抜きをせずに懸命に支援してるかを話してた

怒られる事を嬉しそうに話してた

酸素チューブをまた外してから!
ほら!してして!
そんな風に皆、言っていたのだろうと思う

そして彼もまた叱られる為に
外してから待っていたのだろうと思える

そんなゲームみたいなやりとりすら
彼にとり生きてゆこうと思える場面だったのだろうな

バースデーカードを持って
おめでとうを歌い
こんなに長生き出来るなんてな
わしは本当に幸せ者じゃ
と笑ってた

5月15日
彼は担当ケアマネの神志那さんに
こんな事を伝えていた

もし、わしに何かあって皆んなに伝えられない状況になったら
あんたが代わりに伝えて欲しいんやと託された言葉があった事を知った

♾ ♾ ♾ ♾
○○様から生前私に託されたお言葉です。万が一の時は代弁して欲しいと言われてました。

お世話になりました。
皆さんに良くして頂き、幸せな生活を送る事ができました。有難うございました。

歳をとってこんなに幸せになれて皆さんに出会えて良かった。

♾ ♾ ♾ ♾

この言葉の重みは尊くて
行けば笑顔で、待ってたわ
今日はあんたが来てくれるなんてな
こりゃ価値ある1日になったわ

おそらく他のナースが来ても
そう思って言ったに違いない彼の
ピュアで優しく強い生き方に染められた
時間だった

彼は最近言ってた言葉がある
高橋が来るとな帰らんのよ
1時間支援ちゅーに、3時間も居やがったわ
あれは、そんじょそこらの看護師とちゃうぞ
あはははは
と嬉しそうでしたよと報告された

私は彼との時間が楽しかった
支援を1時間で終わらせて
後は駄話をした

彼の人生の学んだ事は凄まじく力強い話が多く
知識豊かだった

論語、三国志、歴史的有名人
ことわざ、漢字、政治、経済
そのどれもが独特な彼にしか出来ない読みがあり

それが私を興奮させてくれた
気がつくと3時間があっという間に経った

そして彼は決まってこう言うの

あんたは本当に女にしとくのが勿体無いな

いやいや、女だから良いのよ
これが男だったらとっくに潰されてるわ
と笑った

そうやな、あんたみたいに生意気な理を通す女はおらんから珍しいんかもしれんな
若い時に会いたかったなぁ
わしが若ければ組んで仕事をするのになぁ

そしたら私は仕事で組むより
男として○○さんに惚れてまうやん
今だから私が男みたいになってて
○○さんが女として見てないから
友として成り立ったのよ

そりゃ上手い事言うなぁ
まぁ、あんたみたいな女に手を出せる男はそうおらんわ
居たら何も考えないアホか
凄腕の根拠ある自信たっぷりな男のどちらかやわ

あはははは
鼻持ちならない女は
生涯1人が社会に迷惑かけずに良いのよ

そうかそうか
まだ若いのにもったいないのぅ

五十ゴザ引かん!

あはははは
もうやり尽くした心残りない顔しとるわ

わかるかえ?
もうお腹いっぱいや
後は仕事が楽しくて
仕事に恋をしてるんや
社員に恋をしてるんや

そんな顔をしとるなぁ
わしにはわかるわ
あんたは言いたいんじゃろうが
あんな社員達に囲まれてハーレムや、ってな

そう!そうなの
惚れてしまう程の仕事ぶりの女達を眺めて、私は本当に毎日が幸せなの
尊敬できる人が周りにたくさん居て信頼できるって幸せな事よね

なかなか、こんなに集まらんぞ
大したものやわ

こんな風に褒めてくれる社員さん達の話が嬉しくて長居した

たくさん話してたくさん思い出作って
そして
また表部隊に居る皆をあたかも裏部隊の様に2人で称えた

それは本当に会社経営者として同じ立場で眺められる唯一の時間だった気がする

居なくなっちゃった
旅立っちゃった

葬儀社の玄関で
霊柩車を見送りながら
泣きが込み上げた時
隣に居たケアマネさんが

聞いたこともない大きな声で
嗚咽をあげた

ウワーン
イヤー
って嗚咽をあげた

抱き締めても消せない嗚咽だった
ベテランケアマネの精魂尽きた声だった

看護師が支援展開をした時
いつも○○さんの支援を有難う御座いましたと家族の様にお礼を言い続けて来たケアマネの嗚咽だったと思う

彼はいつも正しかった
だからこの旅立ちも彼が決めて
これ以上の闘病は要らぬと決めたのだと思うわ

これで良いんじゃ
わしが判断したんじゃ
って声が聞こえる気がする

私の中に彼はこれからいつも居るだろう
そして笑顔で
あんたがな、しっかりせにゃならんのぞ
皆をな引っ張って行かにゃつまらんのじゃ!
それが宿命というやつでなって
言い続けるのだと思う

間に合わなかったな
こっちに引っ越させて
一緒にご飯食べる家族になりたかった1人です

一緒に住みたい
これが私の原動力でもある

そうするにはどうしたら良いか
これが私の課題で達成しないとならない宿命だと思ってる

この時代、血縁関係とかあまりこだわらず
気の合うもの達が集い余生を送るのが主流になってくるのではないかと思うんだ

他人が他人を看る時代

これがこれからのテーマ時代

私の敵は何だろうか
癌?
いいえ おそらくそれは
人間が健康に生活しようとする意志と意識を忘れる感覚なのだと思う

みんな?
大切な人のために長生きしようよ
人間の誠実さとは
大切な相手の為に長生きすることの気がしない?

○○さんは
弟さんに
大往生したからね
兄は幸せだったと思う
あなた達に出逢えて幸せだといつも言ってたからね

それでも私はもう少し生きてて欲しかったんだ

後悔のない死はない

惜しまれて天に昇る魂は
想いとなって飛んで来てくれる

彼にお経さんをあげさせてもらおう
愛を盛り込み惜しみ惜しみ
お経さんをとなえよう

会いに来てくれるわ
愛に来てくれる
大好きだったと思わせてくれる位
長い間居てくれた事に感謝しています

私は大きなメンタルロスを今年も繰り返しながら
メンタルサポートの世界が広がってる

亡くしたようで
近くに感じられる
そんな人間の精神世界に感謝しています

私のカレンダーに命日がまた一つ加わったと同時に
実父へのバースデー祝いの電話を忘れてた事に気づいた

無心に動いてる
それが実父が生み出してくれた
私の命の使い方だと許してくれるはずだけど

お父さんに会いたくなったな
会いに行こうかな

怒られたことが無いのよ
父は怒ることが無い人でね
我慢もしないの
満々様なの

おそらく認知症が出始めてると思うわ
すごく可愛いの
私はパパっ子だったの

2人で散歩でもしたいな
だけど照れ臭いみたいでね
手を繋いで歩きたいなぁ

ほうら、生〇さんが父を思い出させてくれたわ
了解です  会いに行ってくるね

彼はいつも正しかったわ
そしていつも優しくて
いつも父の様だったの

会いたい
会えないけど会いたい

私はお棺を運ぶのはご家族だけと決めてるけど
彼のは運んだ

お棺を運んだのは3人目でした
特別な人だったのだと痛感した

そして車の中で急遽の用事で待たせてた実母がいつの間にか降りてて
遠くから霊柩車を見送りながら手を合わせてくれていて禮拝してくれてた

車に戻ると
最後の時に居合わせてもらえて
有難かった
貴女達は言い表せないくらいに
良い仕事してるね
知らぬ間に仕事を通して徳を積んでるのよ
と言った

知らぬ間に
そうだわ知らぬ間に心掴まれて
知らぬ間に親身になってしまい
知らぬ間に家族の様になって
知らぬ間に無心に気になってて
知らぬ間に身体と精神が心配で電話したりして
知らぬ間に
知らぬ間に

その知らぬ間こそが
意識しないで徳を貰えてるってことなのだとハッとした

○○さんの最後の日に
お釈迦様の日に生まれた母が言いたかった

知らぬ間に徳を積んでる仕事をしてる
の意味に
胸がギューと掴まれた

愛させてくれる人に出逢えるのが
私の才能と言った時の
○○さんの
上手い事言うわ!
そうやその通りや
人間はなそう簡単に愛せる人に出会えたりせんのじゃ
そんな人間を集めることが出来る人間が一番幸せ者なんじゃ
って言ってた場面が浮かんだ

あーたくさんたくさん
言葉をくれてた
凄い人だったな

車中で努めて何も話しかけてこない母の優しさも凄い人だなと思えた

貴女が私に優しい娘なのは
貴女の周りが貴女を優しくしてくれてるからなんだね
優しさの訓練してもらえてるからなんだね

ノックアウトでした
優しさの訓練を訪問看護師は
させてもらえてると言われて
ノックアウトしてノックダウンした

かがやき訪問看護ステーション
〒874-0042 大分県別府市鉄輪東3組-5
TEL 0977-85-8401 FAX 0977-85-8402
完全365日24時間緊急連絡及び対応あり
緊急連絡先【看護】TEL 070-5481-8405

関連記事

戴きました

戴きました

こんなに素晴らしい物をなんて受け取るべきか躊躇もしたんです おそらく家宝だと思うくらいのお品でお面に …

在宅のコンセント部が傷まないようにテンションがかからない様にチェックすること ここまでが訪問看護師に …

今夜まとめてるのは頭の中

今夜まとめてるのは頭の中

地域包括ケアシステムの未来型を明確化しながら当社の方向をまとめ上げて社員全体に配ろうかと思う 来月か …

最近の投稿

2024/02/16

PTEGの伝達講習

2024/02/16

言語聴覚士さん

2024/02/13

社内講習☆3

2024/02/13

社内講習 ☆2

2024/02/13

社内講習