投稿日:

自律神経


 

寝てる時は副交感神経主体です
それが交感神経に切り替わるのは朝の9時前後
詳しく言えば8時半から9時半頃です

また、その逆に切り替わるのは
夜の8時半から9時半ですから
その頃に入ると良いですね
更には、湯から上がり20分後に体温が下降します
そして睡魔が、体温の下降と共に緩やかに訪れますから
部屋を暗くして布団に横になります
スムーズな睡眠導入ができます

私は毎日心がけて可能な限り
夜の9時頃から少し仮眠を取り
窓のない納戸の様な部屋で仮眠を取ります

それから2時間ほど仮眠したら起きて夜間の仕事に励みます

そうする事で自律神経を鎮めてホルモンのバランスを取るのです

お風呂は可能な限り浸かる出るを繰り返し汗をかかせます

胸の谷間あたりに汗をかけば成功です
汗を舐めてみて苦ければ老廃物が出た証拠です

湯に入る前に35ccの白湯を飲み
上がってまた35ccの白湯を飲みます

風呂から上がり喉が渇いたと感じたらベストです

内臓も洗い流せることになります

自立神経の交換時間は興奮しない事なんです
人と会ったり電話したりして興奮しない様に気をつけます

おおよそ自律神経を痛めてる方々が
夜の8時半頃に他者に電話をかけたりして
悩みを打ち明けたり興奮するケースが多いのは
神経の切り替わりが自己でうまくできなくて
生きるために他者の力を必要としているのだなと感じてきました

その時に同調して共に興奮しない事も大切な部分です

この時間に電話をかけてくる友人がいたら
今のこの時間は興奮しない方が良いから
明日の朝8時半頃に電話くれるかな?と返答する事は
相手にとってもとてもよい効果を生み出します

事を起こし行動するのを1日の午前中が黄金の人間時間というわけです

交感神経をフルに使い活動して
夜は静かな音楽を聴いて神経を鎮める

こんな配慮が自分の身体と精神を痛めない手段なのです

そして自律神経が疲れてきてると確認するのに
目の裏側が傷まないかを気にするとよいです
目が疲れてると片付けるのではなく
神経がピリピリしてるかもと心理を整えるために心と身体を統合的に休める事が重要です

そして何より
素敵な感覚を書きますね

お風呂は無になるための時間です

人間は無になるという意識を欠けながら生きてしまう事が多いのです

湯に使ってホッとするとは瞑想しない
いろいろ考えない
あー気持ち良いと思い、
呼吸に集中して
筋肉の収縮を感じ取ろうとすれば
悩みや後でする事を考えずに無になるという感覚を掴む事ができます

お風呂に漬かり悩んだりするともったいない時間になります
神経を緩ませるために入る事を意識してみてください

汗をかくために
汗をかかなかければと考える事も必要ない事です

無になる時間を意識して
無になる感覚を掴める様になる事は
生活の中で自分のベースのメンタル境界域を掴めることとなり
その境界域を逸脱しないドーパミンの出し方を掴み込む事ができて
常に一定の神経内で自分らしいメンタルを維持できる様になります

人は私をハイテンションと言うことが多いのですが
私はハイテンションではなくて
ドーパミンの出し方をコントロールできる様になっているので
常に一定に陽気で居られるのです

それが周りから見て
テンションが高く見えるだけであり

逆を言えば
私にとって周りの人たちのテンションが低く見えるのです
笑笑

がしかし、実際に私もハイテンションとなる場面もあります
すると仮眠を取ります
更には
あー今、ドパーミンを出し過ぎた疲労するかもと思うので
直ぐに鎮める行動であるコーヒーを時間をかけてドリップします

私が興奮した後は
社員さん達はコーヒーを飲まされるという事です

それが自分のコントロール時には
周りにとって、丁寧に煎れた美味しいコーヒーが飲める時間として有効活用になります
笑笑

コーヒーいる人?って事務所で叫んだ時は
私が自分を鎮めようと自律神経を考えているのだなと思って間違い無いのです

喉が渇いてるだけの時は、湯を注ぎ飲むのですから
コーヒーではないのです

こんな事を知らない社員さん達は
コーヒーを煎れてくれたと喜んでくれていて
ハッピーな自律神経の鎮め方となるのです

今の社会では
いえいえ、未来医学では、今後もっと自律神経の文献がたくさん出てくると思っております

社会は自律神経のコントロールがいかに重要かに気づいてきましたから
やっときたな!と
喜んでいる私です

ちなみに自律神経を痛めると風邪をひきます
更には甲状腺機能も落ちます

自律神経が痛まると
背中の凝り張りに気づくでしょう
睡眠不足になりスッキリせずに
肩こりも出てきます
リンパ液も滞ります

腰高になる様にバスタオルを腰の下に敷いて
枕を外し
もう一枚のバスタオルを丸めて
首の下に巻き付け
頭頂部が下がり頸部が上がる姿勢で寝ると

全身の筋肉が弛緩し
神経を休めやすくなります

お試しあれ

 

かがやき訪問看護ステーション
〒874-0042 大分県別府市鉄輪東3組-5
TEL 0977-85-8401 FAX 0977-85-8402
完全365日24時間緊急連絡及び対応あり
緊急連絡先【看護】TEL 070-5481-8405

関連記事

てれかくし!

てれかくし!

カトーのこの顔!! カトーの長男のりょうくんが、県外に行ってたお土産を事務所に買って来てくれたのを全 …

入職

入職

当社の別会社がしてる茶房Aliceに4月に入職してくれるメンズナースさんが彼女を連れて来てくれてなん …

息子達と同じ歳頃

息子達と同じ歳頃

息子達と同じ歳頃の24歳 発作が朝方あったと聞いた脳も疲れたのではないかと思った 少し仮眠をとらせた …

最近の投稿

2024/02/16

PTEGの伝達講習

2024/02/16

言語聴覚士さん

2024/02/13

社内講習☆3

2024/02/13

社内講習 ☆2

2024/02/13

社内講習